Proskilll

最速で生成AIのプロになるための2日間
生成AIセミナー

  • 会場受講
  • ウェビナー
  • eラーニング
  • #生成AI
  • 【受講形態】会場受講、ライブウェビナー、eラーニング
  • 【日程】2日間

このコースは2日間を通して生成AIの実践的なスキルを身につけることができるハンズオンのセミナーです。
会場受講とライブウェビナー、eラーニングを用意しており、ご希望の受講スタイルにあわせて選択いただけます。
全くの初学者からステップバイステップで発展的な生成AIスキルまでスムーズに学習いただけます。

受講形式を選択

38,500円(税込)

東京都千代田区内神田3-18-2 アドミラル神田ビル3・4階 [GoogleMAPで見る]

2025/7/22 (火) 〜 7/23 (水)(10:00~15:30) 満席
2025/8/5 (火) 〜 8/6 (水)(10:00~15:30)
▲ 残り3席
2025/8/21 (木) 〜 8/22 (金)(10:00~15:30) 割引キャンペーン対象38,500円35,200円(税込)
▲ 残り1席
2025/9/4 (木) 〜 9/5 (金)(10:00~15:30) 割引キャンペーン対象38,500円35,200円(税込)
2025/9/9 (火) 〜 9/10 (水)(10:00~15:30) 割引キャンペーン対象38,500円35,200円(税込)
2025/9/23 (火) 〜 9/24 (水)(10:00~15:30) 割引キャンペーン対象38,500円35,200円(税込)
2025/10/2 (木) 〜 10/3 (金)(10:00~15:30)

愛知県名古屋市中区錦3丁目8-7こまビル6階 [GoogleMAPで見る]

2025/8/2 (土) 〜 8/3 (日)(10:00~15:30) 満席
2025/8/19 (火) 〜 8/20 (水)(10:00~15:30) 割引キャンペーン対象38,500円35,200円(税込)
2025/9/2 (火) 〜 9/3 (水)(10:00~15:30) 割引キャンペーン対象38,500円35,200円(税込)

大阪府大阪市淀川区西宮原1丁目4-25 NLC新大阪12号館3階 [GoogleMAPで見る]

2025/8/26 (火) 〜 8/27 (水)(10:00~15:30) 割引キャンペーン対象38,500円35,200円(税込)
2025/9/11 (木) 〜 9/12 (金)(10:00~15:30) 割引キャンペーン対象38,500円35,200円(税込)
2025/9/18 (木) 〜 9/19 (金)(10:00~15:30) 割引キャンペーン対象38,500円35,200円(税込)
2025/10/7 (火) 〜 10/8 (水)(10:00~15:30)
38,500円(税込)
2025/8/7 (木) 〜 8/8 (金)(10:00~15:30) 満席
27,500円(税込)
お申し込み後1年間いつでも視聴可能(会場受講と同等内容の動画)

講座のカリキュラム詳細

1日目
●生成AIの概要
生成AIの基礎知識
生成AIツールの種類とビジネス活用
Microsoft CopilotとOpenAI ChatGPTの基礎
大規模言語モデル(LLM)の概要
生成AIの基礎知識

●ChatGPTやCopilotを使った様々な業務の効率化
メールの作成、アンケート項目の作成、外国語の翻訳
スケジュールの作成、ビジネス書類のテンプレート作成
文章の添削、校正、要約
プログラミング言語を生成する
ChatGPT・Copilot

●ChatGPTやCopilotの実践テクニック
プロンプトエンジニアリングとは
質問の仕方(指示・命令、条件設定)、トークンについて
生成AIの精度を上げる(Few-shot promptingなど)
有効なプロンプト実践
ChatGPT・Copilot

●生成AIを使った画像デザインの作成
画像生成AIツールの種類(stable diffusion、midjourney)
ロゴ・アイコンの作成
イメージにあう商品デザインを作成するためのテクニック
イメージにあうロゴデザインを作成するためのテクニック
生成AI画像デザイン
2日目
●社内データを用いた独自の生成AIチャットボットの構築
Python基礎、環境構築
LangChain、Llamaindexの実践
データの準備と入力
独自データ回答プログラムの作成
生成AIチャットボット

●生成AIのアプリケーション化
アプリケーション化の流れ
アプリケーションの実装
生成AIチャットボットの活用
生成AIのアプリケーション化

●Azure OpenAIの概要
生成AIのリスクについて(セキュリティ、プライバシー、個人情報保護)
Azure OpenAIの必要性
企業におけるAzure OpenAI導入方法
使用料金(構築コスト、運用コスト)の算出
Azure OpenAI

●Azure OpenAIの実践的な社内活用
Azure OpenAIの環境構築
Azure OpenAIでできること、できないこと
RAGの構築
独自データ回答システムの構築
Azure OpenAI

受講概要

対象者
  • AIを開発したい
  • PoCを推進したい
  • キャリアアップしたい
  • DXプロジェクトを推進したい
  • 転職に役立つ
受講スタイル

3つの受講形式よりお選び頂けます

受講料金 38,500円(税込)

※会場での受講後に講義内容をeラーニングで復習可能です。

【東京会場】

会場住所:東京都千代田区内神田3-18-2 アドミラル神田ビル3・4階 [GoogleMAPで見る]

2025/7/22 (火) 〜 7/23 (水)(10:00~15:30) 満席
2025/8/5 (火) 〜 8/6 (水)(10:00~15:30)
▲ 残り3席
2025/8/21 (木) 〜 8/22 (金)(10:00~15:30) 割引キャンペーン対象38,500円35,200円(税込)
▲ 残り1席
2025/9/4 (木) 〜 9/5 (金)(10:00~15:30) 割引キャンペーン対象38,500円35,200円(税込)
2025/9/9 (火) 〜 9/10 (水)(10:00~15:30) 割引キャンペーン対象38,500円35,200円(税込)
2025/9/23 (火) 〜 9/24 (水)(10:00~15:30) 割引キャンペーン対象38,500円35,200円(税込)
2025/10/2 (木) 〜 10/3 (金)(10:00~15:30)

【名古屋会場】

会場住所:愛知県名古屋市中区錦3丁目8-7こまビル6階 [GoogleMAPで見る]

2025/8/2 (土) 〜 8/3 (日)(10:00~15:30) 満席
2025/8/19 (火) 〜 8/20 (水)(10:00~15:30) 割引キャンペーン対象38,500円35,200円(税込)
2025/9/2 (火) 〜 9/3 (水)(10:00~15:30) 割引キャンペーン対象38,500円35,200円(税込)

【大阪会場】

会場住所:大阪府大阪市淀川区西宮原1丁目4-25 NLC新大阪12号館3階 [GoogleMAPで見る]

2025/8/26 (火) 〜 8/27 (水)(10:00~15:30) 割引キャンペーン対象38,500円35,200円(税込)
2025/9/11 (木) 〜 9/12 (金)(10:00~15:30) 割引キャンペーン対象38,500円35,200円(税込)
2025/9/18 (木) 〜 9/19 (金)(10:00~15:30) 割引キャンペーン対象38,500円35,200円(税込)
2025/10/7 (火) 〜 10/8 (水)(10:00~15:30)
料金 38,500円(税込)

※講義を撮影・編集したeラーニングで復習可能です。

2025/8/7 (木) 〜 8/8 (金)(10:00~15:30) 満席
eラーニング特価
通常 38,500円 27,500円(税込)
お申し込み後1年間いつでも視聴可能(会場受講と同等内容の動画)

会場・設備のご紹介

ProSkilllの会場受講では、受講に必要な設備を会場に取り揃えているため、手ぶらで受講が可能です!

設備

  • PC
  • ソフトウェアライセンス
  • マウス
  • タブレット

受講に際しての備考


持ち物

会場受講

特になし(筆記用具程度)

※当日使用するパソコンは全て貸し出しいたします。

ライブウェビナー/eラーニング

インターネット環境とパソコン


最少開催人数

4名

※eラーニングを除き、開催の5日前までに最小開催人数に満たない場合は、日程を変更させていただくことがございます。


キャンセルについて

会場受講・ライブウェビナーのキャンセル料

3日前までのキャンセル:なし

前日までのキャンセル:料金の50%

当日キャンセル:料金の100%

※体調不良などやむを得ない事情の場合は、事前にご連絡いただけましたら別日程への振替対応が可能です。

eラーニングのキャンセル料

視聴開始前かつ申込日から3日以内までのキャンセル:なし

視聴開始後のキャンセル:料金の100%

講師紹介

三谷 大暁

AI研究所 最高技術責任者。2016年 株式会社VOSTの最高技術責任者に就任。AIに関するコンサルティング業務の一貫として、オンサイトでのAI教育セミナーを実施。AIを用いたサービス構築のための入門教育や、AI技術者の早期育成を目的としたAIエンジニアへの教育プログラムを実施している。

※担当講師は変更となる場合がございます。

ProSkilllは多くの方々に好評価をいただいています。

ProSkilll受講者満足度90%以上 ※受講後のアンケートをもとに算出した数値

2日間を通して生成AIの実践的なスキルを身につけることができるハンズオンのセミナーです。
全くの初学者からステップバイステップで発展的なプログラミングまでスムーズに学習いただけます。